Kyushoku給食だより

10月5日の給食

【幼児食】

■ごはん

■みそカツ(愛知県)

■はくさいとりんごのサラダ

■すまし汁(麩・えのきだけ・わかめ)

■おやつ スキムミルク・お菓子(きらずあげ)オレンジゼリー

※みそカツは愛知県の郷土料理です。ルーツは諸説ありますが、戦後間もない40年代にカツに味噌で作ったたれをかけて提供したといわれています。天丼のたれをヒントに醤油でもできるなら、味噌でもできるはずと名古屋名物の豆味噌をベースにしたたれをかけたことが発祥とされています。

今日は、全部を一通りおかわりした子もいました。みそカツは、薄切り肉を重ねてカツにしました。

おやつのきらずあげは、おからを原料にした歯ごたえのあるお菓子です。お母さんの声をきっかけに商品化されたお菓子で、やわらかいお菓子が主流の中、固いお菓子は、子どもの歯固めになるのでぜひ作ってほしいといわれ誕生したお菓子です。しっかりした歯ごたえとほんのり甘いお菓子は、こどもたちに人気です。

【離乳食】

■ごはん(3倍)

■とんかつ風

■はくさいとりんごのサラダ

■すまし汁

■おやつ りんごゼリー・あかちゃんビスケット